2011年5月21日 五月山
本日の最大の収穫(いや、最小)はこの小さなタマムシの一種。体長3~4mm程度で何かの糞にしか見えない感じですが、動き出したので撮影したところ、きれいに撮れていて感動。ラッキーなことに顔のほうから撮れていました。
2011年5月21日土曜日
ベニトゲアシガの一種
2011年5月21日 五月山
今日は久しぶりに五月山に登ってみました。といっても中腹の秀望台までなので、あまり運動にはならないか。秀望台周辺の草むらで1時間ちょっと撮影しました。
最初に出会ったのは、とても不気味な蛾。ちょうど1年前に初めて出会ったベニトゲアシガの一種です。この蛾の解説は以前のブログで。
→ ベニトゲアシガの一種
今日は久しぶりに五月山に登ってみました。といっても中腹の秀望台までなので、あまり運動にはならないか。秀望台周辺の草むらで1時間ちょっと撮影しました。
最初に出会ったのは、とても不気味な蛾。ちょうど1年前に初めて出会ったベニトゲアシガの一種です。この蛾の解説は以前のブログで。
→ ベニトゲアシガの一種
2011年5月15日日曜日
2011年5月14日土曜日
ミヤマヒラタハムシ
2011年5月14日 猪名川
今日は久々に猪名川で撮影。ヨモギハムシがうようよいたのですが、その中で1匹だけ、鮮やかなオレンジ色の胸をしたハムシを見つけました。初めて出会いましたが、ミヤマヒラタハムシのようです。下の写真では、後ろ足で器用におしりから出しているものを掴んでいます。卵でしょうか?
今日は久々に猪名川で撮影。ヨモギハムシがうようよいたのですが、その中で1匹だけ、鮮やかなオレンジ色の胸をしたハムシを見つけました。初めて出会いましたが、ミヤマヒラタハムシのようです。下の写真では、後ろ足で器用におしりから出しているものを掴んでいます。卵でしょうか?
2011年5月5日木曜日
2011年5月4日水曜日
ホソミオツネントンボ
2011年5月4日 びわこ文化公園
成虫で越冬するトンボのことをオツネントンボ(越年トンボ)と言うそうです。冬の間は茶色っぽく、春になると雄は鮮やかな水色に変わります。春を呼ぶトンボっていう感じですね。
成虫で越冬するトンボのことをオツネントンボ(越年トンボ)と言うそうです。冬の間は茶色っぽく、春になると雄は鮮やかな水色に変わります。春を呼ぶトンボっていう感じですね。
ジュンサイハムシ
2011年5月4日 びわこ文化公園
ビオトープの一角に小さな池があるのですが、水辺にいたのがジュンサイハムシでした。初めてお目にかかるハムシです。ジュンサイやヒシといった水生植物を食べるのだそうです。
ビオトープの一角に小さな池があるのですが、水辺にいたのがジュンサイハムシでした。初めてお目にかかるハムシです。ジュンサイやヒシといった水生植物を食べるのだそうです。
ルリタテハ
2011年5月4日 びわこ文化公園
GWに帰省し、近くのびわこ文化公園と瀬田公園に行って撮影。偶然にも、またもやルリタテハに遭遇。今度は、翅を閉じたところを撮影できました。翅を閉じるととても地味で、真っ黒な影が写っているような感じです。
GWに帰省し、近くのびわこ文化公園と瀬田公園に行って撮影。偶然にも、またもやルリタテハに遭遇。今度は、翅を閉じたところを撮影できました。翅を閉じるととても地味で、真っ黒な影が写っているような感じです。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2011年7月23日 五月山 見たことのない奇妙な虫が、桜の木の上を数匹這い回っていました!かなり大きく10㎜以上はありました。ネット上にもあまり情報がなく、大きさと模様の特徴から「オオシラホシハナノミ」としましたが、いつも調べている図書館の図鑑にも「シラホシハナノ...
-
2011年6月4日 五月山 今日は、初顔合わせの虫に3種類出会いました。 最初は、このクロツヤナガハナノミ。杉の谷コースの沢沿いに結構いました。 "ハナノミ"とは"花蚤"のことらしいのですが、これはドロムシ上科で、体長は10...
-
2011年5月5日 びわこ文化公園 1枚目の写真に写っているビオトープの小さな池で、いろんなトンボが育っているようです。羽化さたさなぎの抜け殻がたくさんありました。このヨツボシトンボもおそらく羽化したところで、じっと同じところにとまっていました。
-
2012年6月10日 猪名川 オスは色鮮やかな水色で、ひょろひょろ飛んでる姿がきれいです。飛んでるところを一度撮影したいんですけど難しい。。。一番下の写真はメスです。こちらも結構きれいな黄緑色していますね。
-
2012年6月10日 猪名川 オオブタクサを食べるブタクサハムシ。ブタクサもブタクサハムシも北アメリカから侵入した外来種だそうです。ブタクサハムシは、1996年に千葉県で初めて発見されて、急速に日本全国に広がっているんだとか。
-
2013年6月9日 池田市 茶臼山公園 久々に近所の茶臼山公園で撮影。短時間でしたが、いろいろ出会いました。まずは、小さな花にしがみついていたこいつ。