写真をクリックすると、大きな画像にリンクします。

2010年8月29日日曜日

ウスバカゲロウ

2010年8月29日 五月山

幼虫が "アリジゴク" ということで有名なウスバカゲロウです。
実は、初めて見ました。ひょろひょろと弱々しく飛んでいて、とまったところを捕まえても何の抵抗もせず。。。
よくこれで生き残ってこれているなあと変に感心いたします。
捕まえて顔をアップしました。ほんとにおとなしいです。。。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

クルマバッタ

2010年8月29日 五月山

次はクルマバッタの顔アップです。
"仮面ライダー 1号、2号"  だな。


にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ヒメジャノメ

2010年8月29日 五月山

こちらも地味なヒメジャノメですが、顔をアップしてみました。鼻がツンと上を向いているような感じです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ツマグロオオヨコバイ

2010年8月29日 五月山

こうやって顔をアップにすると、良く見かける虫でも趣きが変わっておもしろいです。

俗称で「バナナ虫」なんて言われているとか。

これもカメムシ目ですね。


にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ベッコウハゴロモ

2010年8月29日 五月山

翅に目玉模様のある蛾の一種かと思いましたが、実は、ベッコウハゴロモという、カメムシ目の虫でした。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

2010年8月28日土曜日

クズノチビタマムシ

2010年8月28日 五月山
最初は何か黒い糞のようなものが葉に付いていると思ったのですが、どうも虫のようだったので、撮影して拡大すると、葉を食べているところでした。ハムシの一種のように思いますが、体の後ろが細くなっていて、ハムシっぽくない。。。
いろいろ調べましたが、種類さえ分かりません。

⇒ タマムシ科 クズノチビタマムシであることが判りました! コメントいただきどうもありがとうございました。

キマワリ

2010年8月28日 五月山

キマワリです。複眼が前のほうについていて、メガネをしているようです。正面から顔を撮影したかったのですが、逃げられてしまいました。



にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

アリグモ

2010年8月28日 五月山

アリと一緒に葉っぱの上を走り回っていました。姿や歩き方がアリにそっくり。これは雄なので大顎が大きく"変なアリ"という感じですが、雌は顎が小さくて本当にアリにそっくりだそうです。
こちらを警戒しているのか、カメラ目線でにらんでます。一番前の肢を上げているところが、アリの触覚を擬態していると言われています。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

2010年8月21日土曜日

ヒメクロオトシブミ、オオクチブトゾウムシ

2010年8月21日 五月山

こちらも再登場の、ヒメクロオトシブミとオオクチブトゾウムシです。

このオオクチブトゾウムシは、だいぶ粉がとれてきて、赤茶色の体が見えてきています。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

クモヘリカメムシ、ホソハリカメムシ

2010年8月21日 五月山

先日から似たような名前のカメムシが続いていますが、これは、クモヘリカメムシと言います。
アメンボのようですね。

こちらは、またまた、ホソハリカメムシ。どこにでもいますね。
どちらも稲科の植物を好んで吸汁しますので、同じところにいました。イネの害虫として有名だそうです。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

アキアカネ

2010年8月21日 五月山

今日は、緑のセンターから五月山児童文化会館までの間を軽く歩いただけでした。

赤い尾が大変きれいなアキアカネの♂です。そろそろ秋ですかねえ。まだまだ大変暑いのですが。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。


2010年8月15日日曜日

アトボシハムシ

2010年8月12日,13日 新宮市

久しぶりに初めて出会った虫を掲載します。
アトボシハムシです。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ニジュウヤホシテントウ

2010年8月12日,13日 新宮市

お食事後のニジュウヤホシテントウ。糞も写ってます。。。

このテントウムシはアブラムシを食べたりはせず、ナス科の植物を食べる害虫とされていますね。



にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ホシハラビロヘリカメムシ、ホソハリカメムシ

2010年8月12日,13日 新宮市

先日も掲載した、ホソハラビロヘリカメムシと、初めて掲載するホソハリカメムシです
先日掲載しましたが、同じような名前で"ホソヘリカメムシ"がいます。"ホソヘリ"のほうがもっと細いですね。"ホソハリ"は、ハリカメムシをちょっと細くしたという感じです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

ベニシジミ

2010年8月12日,13日 新宮市

どこにでもいるチョウですが、愛くるしい感じのベニシジミです。



にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

キタテハ

2010年8月12日,13日 新宮市

新宮に帰省したときの写真です。熊野川の河原付近で撮影しました。







にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

2010年8月9日月曜日

ハンミョウ

2010年8月9日 五月山
ひょうたん島付近に、ハンミョウがわんさかいます。歩くと、周り中で飛び跳ねてます。こんな場所も珍しいのでは。ひょうたん島の土に穴がいっぱい開いているので、ここに幼虫が潜んでいるのでしょうか。ハンミョウを撮影したい方にはおすすめ! 日当たりもいいし、いくらでもいます。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

オオセンチコガネ

2010年8月9日 五月山

センチコガネとオオセンチコガネの区別も難しい。。。
金属光沢が強く、胸板に縦スジが見えるので、オオセンチコガネとしました。

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

サトキマダラヒカゲ

2010年8月9日 五月山

昨日に続いて、サトキマダラヒカゲに出会いました。なかなかかわいい顔をしています。

下の写真は、昨日、きずきの森で撮影したものです。

昨日は"サト"だと思ってましたが、上写真と比べると、こちらのほうが黒い紋が大きいですねえ。もしかして、ヤマキマダラヒカゲ?

こちらを参考にしましたが、いまいち良く分からず。。。 微妙だ。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

キチョウ

2010年8月9日 五月山

今日は、五月平公園コースを登って、自然とのふれあいコースを経て、ひょうたん島コースを下りてきました。なぜか、ハムシやゾウムシ類には出会わず、大型の虫ばかり撮影しました。
いつもは初めて出会う虫が必ずいるのですが、今日はおらず。それでも、きれいに撮影できたものをアップします。

まずは、キチョウ。逆光でしたが、かえって光が透けた感じがきれいでした。



にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ日本ブログ村ランキングに参加しています。
← 写真がお気に召しましたら、バナーをクリックして、ちょっと覗いていただけると嬉しいです。

人気の投稿